top of page

12.【妊娠10週3日 今日から産科で妊婦健診!初期検査】

執筆者の写真: お産のへやお産のへや

こんにちは!


お産のへやの助産師 Sara です!




2年半前に、私の愛娘を妊娠した時の様子を書いた


【♡妊娠絵日記♡】




今日のお話は


【妊娠10週3日 今日から産科で妊婦健診!初期検査】




10週3日。



今日は2週間振りの妊婦健診の日。




最近の私は赤ちゃんを見ることが本当に楽しみになっています。


可能であれば毎日見たい。




そして今日から産科での受診に。


今までは婦人科でした。



周りからも妊婦と認められたようで嬉しい。



受付で妊婦健診の補助券を渡し、妊婦健診の流れの説明を受けました。



母子手帳も持参して今日から記入してもらえるんだとワクワクしていたのに


次回からと言われてしまいました。



検尿してから、血圧・体重を計測。


あんなに食べていたのに1kgの増加で収まっていた。


フゥッ。



それから初期採血。


貧血・肝機能・腎機能・血糖・血液型・感染症などを調べるため。



職場で1年に2回採血して調べてもらっているけど、


無料券があるのでやっておこうと言われました。



続いて内診室に通され、経膣エコー。


真っ先に赤ちゃんが映った。



手足をのびのびと動かしていて元気そうだった。



すると、赤ちゃんが画面に向かって手を振ってきた。


Drも「赤ちゃんが手を振ってくれていますよ。」と言った。



偶然そのように見えたのかもしれないし、


私たちが良いように解釈しているだけかもしれないけど、


小さい体で一生懸命ママに向かって手を振ってくれているようにしか見えなかった。



かわいい!



その画面の写真をもらいました。



膣培養も行いました。


今回はクラミジアのみ。



子宮頸癌検診は妊娠ちょっと前に行っていたので正期産に入ってから行うことになった。



採血結果は貧血や血小板などの値のみすぐにわかったが特に問題はなかった。



よく食べているので血糖値が気になったけど、


結果は次の妊婦健診でと。



最後に説明用紙を渡されました。



初期ドック(出生前診断)について。



続きは、次のブログで。






👼助産師13年

👼マタニティ産後ヨガ9年

👼妊産褥婦アロママッサージ8年

👼ベビーマッサージ1年

👼一児のママ

マタニティヨガ・ 産後ヨガ ・ベビーマッサージ などの産前産後に役立つクラスを

京都市で開いています。オンラインも可能。イベントもしています。

私自身が英語を話しますので外国人の方も大歓迎。


フォロー大歓迎!

Comments


bottom of page